☆アロマアトリエふたはなとは?
AromaAtelier287はアロマテラピーの専門店として2007年7月にオープンしました。
アロマテラピーに親しんでくださる皆様に今日も支えられています。
感謝いたします。
そして2012年夏に,従来のアロマテラピー業務に,助産師によるベビーと妊産婦のケアを目的とした『月のゆりかご』を融合させました。
現在では,アロマテラピー,ベビーマッサージ,リフレクソロジーなどを体験し,学べるスクール&サロンとなりました。
産後のおっぱいケア,離乳食なども積極的に取り組んでいます。
アロマテラピーは実際にどのようなはたらきをしてくれるのだろう?
これは皆さんが抱く疑問と期待ではないかと思います。
ストレス社会の現代,ひとりひとりが心身の疲労を抱え,日々活動しています。そ
の疲労がピークに達したときになんらかの発病を伴い,人生が暗転してしまう……。
どこかでこころとからだを休める時間が必要なのに,がんばりすぎてしまう……。
そんな状況をいくつも目の当たりにしてきた我々スタッフは,これからは病にならない「予防」が肝心と気づきました。
そこで,からだとこころを休める方法として,有効であるアロマテラピーをもっと皆さんに活用していただこうと思ったのです。
アロマテラピーは最近では広く認知されてきた植物療法のひとつです。
さまざまな利用法があります。
においの成分がもたらす人への作用。リラクセーション,誘眠,女性特有の不快感,いらいら,不安感などが芳香により緩和されていくことの喜び。植物の香りの力……。
これは芳香成分という植物が持つ化学的なものですが,その成分の力を借りて人が癒される現実はとても神秘的なものです。
しかもアロマテラピーで使う「香り」は日々の活動を邪魔せず,さりげなく寄り添って,癒してくれます。
からだとこころは,意識を持って向き合うときちんと成果を見せてくれます。
ひとりでも多くの方に,香りの癒しを体験していただき,からだとこころをほぐしていただけたらと思います。
そして,私たちと同じように,アロマテラピーを活用していく素晴らしさを広めていきたいという志を持たれる方は,ぜひ専門的に学んで欲しいと願っています。
ひとりひとりが,アロマセラピストとして,人々の癒しのお手伝いができるよう指導しています。
AEAJ認定校,RTA認定校としての287は,講師と受講生は近い立場で,なんでも相談でき,一緒に向上していける……そんなスクールです。
私たちの力はちっぽけですが,これまで出会った方たちのお力のおかげで,様々な取り組みをさせていただいております。
何か私たちの力がお役に立つようでしたら,いつでもお声をかけてください。
<業務案内>
○アロマテラピー教育業務(AEAJ総合資格認定校,その他アロマレッスン)
○アロマテラピー出張講座(ご依頼をいつでも受け付けています)
○アロマテラピートリートメントサロン業務(ボディトリートメント,フェイシャルトリートメント)
○傾聴カウンセリング
○RTA認定資格取得講座(英国式リフレクソロジー,ロイヤルヘッドスパ,ベビーマッサージ)
○ベビーマッサージ
○産後授乳ケア
○離乳食相談○乳児育児相談○妊婦ケア相談
○ベビーマッサージ出張講座(ご依頼をいつでも受け付けております)
○育児講演(ご依頼をいつでも受け付けております)
○アロマテラピー商品販売
○エステティック業務(ラジオ波温熱療法,フェイシャル)